右基底核出血で障害基礎年金1級が決定、年間約98万円決定した事例
相談者:男性(50代)
傷病名:右基底核出血、右小脳梗塞、高次機能障害
決定した年金の種類と等級:障害基礎年金1級
年金額:約98万円
相談時の状況
弟様から事務所にご相談のお電話をいただきました。
兄がくも膜下出血を患い、現在はほぼ寝たきりの状態であるが、障害年金を受給出来るのだろうかというお問い合わせでした。ご自身もお兄様の看病のため毎日病院に通っており自分で申請することは出来ないとのことで、最寄りの喫茶店で面談を行うことになりました。
相談から請求までのサポート
くも膜下出血を発症後すぐに救急搬送され手術を受けたそうですが、左半身に麻痺が残ってしまい、現在はベッドに寝たきりで自ら動くことは出来ず、日常生活の全てに介助が必要な状態であることを伺い、障害基礎年金1級に該当すると判断しました。
障害年金の請求は、原則「初診日から起算して1年6ケ月を経過した日」以降に手続きをすることが出来るのですが、お問合せをいただいた時点では初診日から半年ほどしか経過しておらず、弟様もその時期を気にしており、今すぐは申請出来ないのではと思っていらっしゃいました。
そこで、原則での考え方ではなく、例外として「1年6ケ月を経過するよりも前に症状が固定し、それ以上の改善の見込みがない場合」つまり「症状固定」の状態であれば、今すぐに請求することが可能であることをお伝えしました。
ただし、この例外のやり方はかなりハードルが高く必ず認められるというわけではない旨も説明し、正式に申請の手続きをすることになりました。
結果
無事に「症状固定」での申請が認められ、障害基礎年金1級が決定しました。
ご本人も1年6ケ月待たずに受給決定し、とても安心され喜んでいらっしゃいました。
今回のケースのように、原則である1年6ケ月を待たずに申請することが出来る例外があります。例えば、人工肛門や人工透析、心臓のペースメーカーも対象となる傷病です。
もし申請するタイミングでご不明な点や自分の場合はどうなのだろうと疑問点があれば、是非専門家へご相談ください。
無料相談会のご案内
相談会では、以下のようなお悩み・ご質問にお答えしております
●障害年金をもらうための必要書類は何か?
●障害年金をもらいたいが、自分はもらえるのか?
●医者に「診断書の取得が難しい」と言われたが、どうにかならないか・・・?
●年金事務所に行っても「少し難しい」と言われたので、諦めかけている。方法はないか?
相談会予約の流れ
まずはお電話かメールで無料相談のご予約をしてください。
TEL : 0120-451-640
(TEL受付時間:8時~20時 年中無休)
または、メールでお問い合わせはこちらから
当事務所は、お客様の障害年金に関わるすべてのお悩みにお応えさせていただきます。
特にその中でもお客様が受給できる可能性のある年金に関して丁寧にアドバイス・代行申請させていただきます。
なお、当センターでは体調がよろしくない方のために出張無料相談も実施しております。お気軽にお問い合わせ下さい。
責任を持ったお答えのためには信頼関係が必要です。
下記の項目を最初にお聞きいたしますのでご用意いただけますよう、お願いいたします。
【必須項目】
①お名前、②生年月日(年齢)、③電話番号、④住所
【ご自身でわかる場合】
⑤初診日(医療機関に初めて受診した日)、⑥加入年金制度の種類と加入状況、⑦傷病名(診断傷病名)
相談の流れ
1 ヒアリングをしっかりとさせていただきます。
無料相談では、当事務所の障害年金相談員がお客様のお話を約30分~1時間かけて、しっかりとお伺いさせていただきます。
2 障害年金のアドバイスをさせていただきます。
難解な制度を分かりやすく説明します。
ヒアリング面談の予約から、年金受取、成功報酬支払までの全体の流れは、こちらへ